スタッフブログ


活動レポート 更新日 : 2025年07月31日

7/27(日) 『親子で鳥の巣箱づくり』

【開催報告】7/27(日) 主催イベント「親子で鳥の巣箱づくり」のご報告です。

これまでトライやるウィークで中学生にチャレンジしてもらっていた鳥の巣箱づくりを今回初めて親子を対象にイベントとして行い大盛況でした。

初めに、鳥の巣箱について、鳥が入る穴の大きさや底になる部分の水抜きなどのお話がありました。

シジュウカラの穴は意外とちいさい

サイズ表を見て板に鉛筆で印をつける

注意事項

板を切る

小さい部分は切るのがむつかしい

丸い穴はドリルで開けました

くぎを打つ

釘が打ちにくいところは、補助的にドリルで穴を開けました。

出来ました!!

≪参加者さんの感想≫

・『子どもと協力しながら1つの事に取り組めた。はじめてのことを経験できて満足』

・『スタッフさんが ていねいに教えてくれた。 』

・『 すごく良かったです!! 』

・『思いのほかむづかしかったけど、楽しかった。1枚の板からすべて子どもとともに完成させる充実感と巣箱設置後の鳥の様子が楽しみです。 』

・『 鳥が好きで、宿題もでき、楽しかった。 』

・『ノコギリやトンカチを使えてよかった。 』

・『初めての大工仕事がやるうちにだんだん上手になりいい経験をさせていただきました。 』

暑い中の作業でしたが体調不良もなく、また、怪我無くノコギリや金槌を使うことができました。じっくり見守る保護者の方、低学年の子どもと一緒に作業される方、みなさんそれぞれ良い時間を過ごせたようでした。かなり根気のいる作業を一生懸命やりとげた達成感は巣箱が仕上がった時の笑顔で伝わりました。みなさんお疲れさまでした。

7月~9月のイベントも盛りだくさんです!
みなさまのご参加お待ちしております♪

スタッフK&T&N

  • かぶにゅー
  • よくあるご質問